• ホーム
  • 販売目録
  • 買取のご案内
    • 古書買取価格表
    • 出張買取のご相談
    • 買取査定サービス
  • ご注文について
  • 会社概要
    • 業務案内
    • プライバシーポリシー
  • 古書店員スタッフ募集
  • アクセス
  • ブログ
  • 読み物
    • スローリーディング宣言
    • 書き言葉の歴史
    • 交換会について
    • 売れる店づくり
    • 文庫の値段の付け方
    • 文庫本の棚への並べ方
    • 本の判型
    • 持ち込み品の預かり方
    • 目録の用語
    • 新しい古書店の胎動
    • 馬角斎先生談論風発
    • 高原書店の時代
古本よみた屋
Search
Cart
0

Free Tracked Shipping Worldwide
On Orders Over $30

  • Home
  • 何もしないうちに一日が過ぎてゆく

何もしないうちに一日が過ぎてゆく

by yomitaro0422
on 2008年9月2日
in 030-050:本に関すること

まずは神田に出品。9時出発。ちょっと出遅れたが、道はすいていて、10時前に到着。土曜日に台の上が使用中で並べられなかった品物を、陳列。本日持ってきたものは、おもにS店長が陳列。約90点、カーゴ6台分の出品である。
店に戻って、メールチェックなどをして、近所のラーメン屋で辛いラーメンをSと食べる。腹ごなしに街を散歩して、オーディオユニオンをパトロール。売れたと思っていたジェフロウランドのアンプの現品が、ガラスケースの中に鎮座していてショックである。これを値切って、ためた小遣いを素寒貧にして買ってしまうか。でも、そんなことをしたら来年Kにスイート25ダイヤモンドが買えなくなってしまうぢゃないか! というわけで、早々にオーディオユニオンから逃げ出す。
午後は、たまっている持ち込み買取の預かりや、無料集荷サービスの本の査定。さらに持ち込みの人が多数来る。人数は多いのだが一人一人の量は少ないし、古いものでもない。しかし、対応にはそれなりに時間がかかる。リクルートの営業の人も来る。大学図書館の人も、本の廃棄の相談にみえる。
バタバタしているうちに一日が過ぎ、やろうと思っていたぢ語とはほとんど進まない。市場の出品は、金額は目標値程度になったが、嵩を減らそうと思っていた大山や文学全集がほとんど全滅。
7時帰宅。太王四神記の続きを見て12時半就寝。
今朝の体重56.9kg

関連

Previous 休日である Next うしろにも空間があります
Categories
  • 030-010:マニュアル
  • 030-020:本屋に関すること
  • 030-050:本に関すること
  • 030-060:日常のこと
  • 030:読み物
  • 未分類
  • 未分類
Products
  • Placeholder (2冊目)中国の蝶と自然 渡辺康之 ¥4,400 (税込)
  • Placeholder 中国の蝶と自然 渡辺康之 ¥4,400 (税込)
  • Placeholder Kaari Wall Shelf ¥315 (税込)
Please Install Kirki Customizer Framework to access Footer Options inside Appearance > Customize

This is a demo store for testing purposes — no orders shall be fulfilled. Dismiss

Menu
  • ホーム
  • 販売目録
  • 買取のご案内
    • 古書買取価格表
    • 出張買取のご相談
    • 買取査定サービス
  • ご注文について
  • 会社概要
    • 業務案内
    • プライバシーポリシー
  • 古書店員スタッフ募集
  • アクセス
  • ブログ
  • 読み物
    • スローリーディング宣言
    • 書き言葉の歴史
    • 交換会について
    • 売れる店づくり
    • 文庫の値段の付け方
    • 文庫本の棚への並べ方
    • 本の判型
    • 持ち込み品の預かり方
    • 目録の用語
    • 新しい古書店の胎動
    • 馬角斎先生談論風発
    • 高原書店の時代
Copyright © 2020 Premium WordPress Themes. All rights reserved.